快適さが倍増!サッシの入替と玄関のリフォームの施工事例のご紹介!

こんにちは。ブログ担当の永井です!

今回はユニットバスの施工事例(お風呂場の機能性を向上させる!ユニットバスの施工事例~後編~)で

以前ご紹介させていただいたお客さまのご自宅のサッシの入替と、

玄関のリフォームをご紹介させていただきます!

お客さまのご自宅に1か所はルーバー窓(板ガラスやアクリル板などを、

ブラインドのように少しずつ重なるようにタテやヨコに並べた窓)が取り付けてありました。

ルーバー窓は通気性が良く、外からの視界を遮りながら光と影の調整がしやすいことが

メリットとしてあげられますが、ごく僅かな隙間から隙間風が入ってしまい断熱性に期待ができません。

玄関は、開閉音が大きいことにお悩みを感じてリフォームをすることになりました。

サッシのビフォーアフター

before① ルーバー窓

before②

after①

after②

玄関のビフォーアフター

玄関は、ドア以外にも鍵にもこだわりました.

スマートフォンがキーになるスマートロックの「SL錠」を採用しました。

スマートフォンのアプリを使って施錠・解錠できる、便利なスマートロックで、

スマートフォンの電池切れが生じても手動用キーで施解錠できます。

before

after①

after②

リフォームの技術や製品も日々、進化しています。

時代に合わせたお家づくりのご相談もぜひお待ちしております!!

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 【塗装便利資材】ノンスリップシート

  2. ウォシュレットの水漏れからトイレを一新!トイレのリフォームの施工事…

  3. 快適なバスタイムを実現!システムバスのリフォームの施工事例のご紹介…

  4. 築約40年の戸建てが生まれ変わる!フルリフォーム施工事例のご紹介!…