こんにちは。ブログ担当の永井です!
今回は、内装とサッシ入替のリフォームの施工事例をご紹介させていただきます!
内装は浮いてしまった床の張替え、キッチン、床の間をクローゼット、
押し入れを飾り棚(収納棚)にリフォームしました。
床の張替えとキッチンのビフォーアフター
フローリングの浮きと、経年劣化が見られるキッチンの入替をしました。
キッチンはタカラスタンダードのキッチンを採用しました。
汚れが染み込まないホーロー素材なので、日々のお手入れは水拭きのみでOK!
油が跳ねやすいレンジフードやコンロの掃除も楽々です。
ゴシゴシこすってもキズがつく心配もなく、高温による焦げや変色も発生しないので、
長く安心してお使いいただけます。
キッチン before
キッチン after①
キッチン after②
床の間のビフォーアフター
床の間とは、日本建築における畳の部屋にある座敷飾りのことです。
床の間は使用していなかったたため、クローゼットにリフォームし、収納力をあげました。
床の間 before
床の間 after
押入れのビフォーアフター
押入れは、仏壇置き場にリフォームしました。
押入れ before
押入れ after
サッシの入替のビフォーアフター
サッシの入替は、住宅の断熱性の向上などの住宅省エネ化を支援する補助金が使用できるため、
リフォームを決断してくださいました!
2025年も断熱リフォームの補助事業が確定したので、ご検討中の方や気になる方はお気軽にご相談ください!
(※サイズや性能によって補助金額が決定します。)
サッシ before①
サッシ before②
サッシ after①
サッシ after②
快適に過ごせる住まいづくりにはライフスタイルの変化に合わせることが大切です。
複数箇所のリフォームも大歓迎です。お気軽にご相談ください!
コメント