こんにちは。ブログ担当の永井です!
今回はお風呂場のリフォームの施工事例をご紹介します!
施工させていただいたお風呂場はデザイナーさんが手掛けたおしゃれな石張りでこだわりのあるお風呂場でした。
在来工法(職人が住宅に合わせてお風呂を造る工法で、防水加工を施した上からコンクリートで壁や床を造り、
タイルやモルタルを使って仕上げます)のお風呂場からユニットバスにリフォームしました。
経年劣化が目立ちはじめ、2年前から他社さまでリフォームをお考えだったとのことですが、
タイミングが合わず見合わせていたところ、弊社のHPを見てご依頼してくださったそうです!
(お配りさせていただいた「えいくん通信」にも共感してくださり嬉しいです^^)
お風呂場のビフォー

▲お風呂場のbefore①

▲お風呂場のbefore②

▲お風呂場のbefore③

▲洗面台のbefore
施工の様子

▲お風呂場解体 土間のコンクリート解体に「痺れた!」と職人さんからコメント(笑)

▲配管切り回し、防湿シート・メッシュ

▲サッシの入替

▲サッシの入替
お風呂場のアフター

▲お風呂場のafter①

▲お風呂場のafter②

▲洗面台のafter
まとめ
弊社ではHPの他にもタカラスタンダードのショールームや三協アルミのリフォームショップ「一新助家」、
Googleマップや看板を見てご依頼いただくことも多く、弊社を見つけていただきありがとうございます🙇
お家のお困りごとやお悩みは小さなことでも遠慮なくご相談ください!
コメント