こんにちは。
今回はウッドデッキの施工事例をご紹介します!
特殊な材料を使わなければ、大体8年~12年の寿命のウッドデッキ。
今回ご依頼頂いたお客様宅でも例外ではなく10年程経過した頃から痛み出しとの事でした。
弊社のウッドデッキを見て頂き、この材料に決定。
エコアコールウッド(杉の注入材)の魅力は、何と言っても腐りずらい所。20年放置していても大丈夫!
エコアコールウッドは設計理論上92年以上の耐久性をもつ、防腐処理材です。日本国産の杉が使われており、厳島神社や愛知万博、
金沢城などの大型物件でも多数採用されています。
ウッドデッキ ビフォー

▲ウッドデッキ before①

▲ウッドデッキ before②
施工の様子
▲もともとのデッキを解体して、躯体から組み上げています。
取り合い部分は傷んで居たので窯業系の板を張り、雨水が溜まらいように壁とデッキの間は隙間を空けてあります。

▲土台・大引きを設置しているところ
ウッドデッキ アフター

▲ウッドデッキ after①

▲ウッドデッキ after②

▲ウッドデッキ after③
まとめ
7年前にお風呂場・トイレ・LDKのリフォームからお付き合いを頂き、事あることに弊社を頼って頂き感謝いたします。
お客様ご夫妻のライフスタイルがカッコよくて、いずれ私も・・・同じような生活を!なんて夢を描いております。

いつもおしゃれで美味しいものを頂きありがとうございます。
コメント