【施工事例】採風タイプの玄関ドアで、心地よい風を取り入れる暮らしへ

こんにちは!
リ・フォーユーの井上です。

今回は、玄関ドアのリフォーム工事をご紹介します。
お客様のご要望は、「玄関扉の閉まる音がうるさくて・・・!どうせ入れ替えるなら、風を取り入れられる玄関にしたい」というものでした。


🚪【Before → After】採風ドアに入れ替えました

ビフォー

玄関リフォーム後

既存のドアから、採風機能付きの玄関ドアへと入れ替えました。
これにより、鍵を掛けたままでも通風が可能になり、防犯と快適性を両立!


📌 今回の工事のポイント

🔹 採風機能付き玄関ドアを採用
親扉に片開きの開閉できる扉があり、ドアを閉めたまま自然の風を取り込めます。
梅雨や夏場も快適に過ごせます。

🔹 アコーディオン網戸を併設
在宅時にはフルオープンにして網戸だけにすることが多いというお客様のライフスタイルに合わせ、別途アコーディオン式網戸も設置。視線を遮りながら、虫の侵入を防ぎます。

🔹 デザイン性と機能性の両立
重厚感のある木目調カラーを採用し、住まいの外観とも調和しています。玄関まわりの印象がぐっと引き締まりました。


💬 お客様の声

「風通しが良くなって、玄関がとても快適に!見た目もおしゃれになり、来客時に自慢できる玄関になりました!」


玄関は「家の顔」とも言える場所。
見た目の美しさだけでなく、通風・防犯・断熱など、住まいの快適性にも大きく関わります。

✅ 採風ドアにしたい
✅ 網戸を後付けしたい
✅ 防犯性も高めたい

そんなご希望がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 【施工事例】外付け日除け「アウターシェード」+ベランダ笠木交換工事…

  2. 【施工事例】駐車場 土間コンクリート打設工事

  3. 【施工事例】外装塗り替え&ベランダサイディング張替工事

  4. 【施工事例】住み替え前にも快適に!玄関ドアの入替でストレスフリーな…