外壁

外壁塗装をするべき時期と、施行におすすめの季節とは!

「いつか外壁塗装工事をしなければいけないと思ってはいるけれど、どのタイミングで行うべきものなのか分からない」
「外壁塗装工事に一番適した季節がいつなのか分からない」
このようにお悩みの方はいらっしゃいませんか?
今回は、外壁塗装をすべき時期と、施工におすすめの季節についてご紹介します。

 

□外壁塗装を行う時期

塗料の種類にもよりますが、最後に外壁塗装を行った時から10年が経過したら、必ず外壁塗装を行うようにしましょう。
現在、住宅で一番利用されている塗料は『シリコン塗料』というもので、こちらの耐用年数が約10年となっているのです。
10年を過ぎたころから、外壁の劣化が目に見えて分かるようになってくるはずです。
外壁の色あせや汚れだけではなく、表面に白い粉が浮き出てきたり、小さなひび割れが見えるようになってきたら、劣化が進行しているというサインです。
10年が経過していなくても、これらのサインが見られたらすぐに外壁塗装を行うようにしてくださいね。

□外壁塗装の施工におすすめの季節とは

*春

春の空気は比較的乾燥していて塗料が乾きやすいです。
さらに気候も穏やかなので、職人さん達にとっても施工しやすい季節となっています。
しかし、この気候条件の良さから、毎年春には工事の依頼が殺到します。
そのため、春に外壁塗装工事を行ってもらうためには、早めの予約が必要になります。

*夏

気温が高いと塗料の伸びが良くなる上に塗料がよく乾くので、作業効率が良くなります。
しかし梅雨の季節は雨の日が多く、常に湿度も高いので、施工が予定していた日程通りに進まないということがあります。
夏場、特に梅雨の時期にかかる場合は、余裕を持ったスケジュールを心がけると良いでしょう。

*秋

秋は空気がからっと乾いていて、塗料も乾きやすい季節です。
春と同様に気候も穏やかなので、職人さんも作業がしやすいでしょう。
しかし初秋は台風が多く、天気が大きく崩れる日が頻繁にあります。
日程に大きな変更があるかもしれないので、注意が必要です。

*冬

気温が5度以下である場合は、塗料が十分に乾かないので施工が中止されます。
そのため、冬場は外壁塗装に不向きな季節であるとされています。
しかし、気温がそこまで下がらない地域にお住まいの方は大丈夫です。
人気の春などに比べると予約も取りやすいので、意外にも穴場の季節かもしれませんよ。

 

□最後に

一定の基準を満たしていれば、基本的にいつでも施工は可能です。
最後に外壁塗装工事をしてから10年以上経過しているという方は、できるだけ早めに施工を行うようにしましょう。

最近の記事

  1. 素敵な場所に行ってきました。

  2. 桜満開✨

  3. 社員旅行へ行ってまいりました!

  4. 「カフェひとあし」さんへ