リフォーム情報

相撲原でリフォームをお考えの方はいませんか?吹き抜け住宅について紹介します!

 
「開放感のあるお家にしたい」
「高い天井に憧れている」
相模原市にお住まいの方で、このように思っている方はいらっしゃいませんか。
この記事では、吹き抜け住宅のメリットと吹き抜けを作るときの注意事項について詳しく解説します。
吹き抜けのリフォームをお考えの方は参考にしてみてください。
 

▫︎吹き抜けとは?

 
みなさんは吹き抜けという言葉を聞いたことがありますか?
まず、吹き抜けについて解説していきます。
吹き抜けとは上下の部屋にまたがる大きな空間のことです。
よりわかりやすく言うと、1階の天井と2階の床を撤廃し、縦におきな空間を設けることです。
 
ドラマや映画に出てくる家や、マンションやホテルのエントランスなどで縦に大きく天井が高い部屋を見かけたことはないでしょうか。
吹き抜けを作ることでスタイリッシュなお家や、縦に大きな空間を作ることで全体に日差しが届き開放感のあるお家にできます。
 

▫︎吹き抜けを作るメリットをご紹介!

 
吹き抜けを作ることでどのようなメリットがあるか知っていますか。
吹き抜けのメリットは大きく分けて4つあります。
それでは詳しく解説していきましょう。
 

*開放感のあるお家を作れる

 
吹き抜けを作ることで天井が高くなり、横の面積が大きくないお家でも縦方向の空間が広がります。
そうすることで大きな空間ができ、開放感を得られるでしょう。
また、玄関を吹き抜けにすることで扉を開けた瞬間にも開放感を得られます。
 

*家族の温もりを感じやすくなる

 
下の階や上の階が見えないと誰が何をしているか全くわかりませんよね。
しかし吹き抜けにすることでお家の上下を見渡せるようになり、より家族とコニュニケーションをとることが容易になります。
また、小さなお子さんがいるご家族は常にお子さんを視界に入れることが可能なので、より安心できるでしょう。
 

*日当たりがよくなる

 
2階の日当たりが良いことに対し、1階の日当たりの悪さに不満を感じた経験がある方も多いのではないでしょうか。
そんな方は、吹き抜けにすることで2階だけではなく1階にも日差しが差し込みます。
特に、南側に家があると日の光が当たらないため、室内は暗くなってしまいます。
ところが、吹き抜けを作ることによって、室内に明かりが届くようになるでしょう。
さらに、1階からは天井や外の景色を見られるため、爽快感を得られることも大きな魅力です。
 

*お家の風通しが良くなる

 
日差しのが差し込むだけではなく、お家の中に大きな空間があるため風通しも良く新鮮な空気が家中にいき渡ります。
暑い夏や乾燥する季節は、空気の通気性は大切になるため、風通しがよくなると嬉しいですね。
 

▫︎吹き抜けを作る際の注意事項をご紹介!

 
1つ目は縦に大きな空間があるため縦と横のバランスが大切ということです。
吹き抜けの構造では、真ん中の床がないためバランスが悪いと、通常の一戸建てより不安定になる可能性が高いです。
そのため大雨、強風、地震などの外からの大きな力に耐えられるように床や柱、天井などのバランスを考えて作るようにしましょう。
 
2つ目は吹き抜けている大きな空間があるためエアコンの風が届きにくいことがあります。
上下の空間が大きいためどうしても温度差が出てきます。
暖かい空気は上に、冷たい空気は下に流れるということを考えて、エアコンの設置位置に注意しなければならないことを理解しておきましょう。
 
3つ目吹き抜けを作った際のお家をきれいに保つためのメンテナンスについてです。
吹き抜けの住宅では、通常のお家よりもメンテナンスが必要なことはご存じでしょうか。
特に天井の掃除や故障した際は足場を組んで作業するか業者に依頼するかのどちらかになります。
 
しかし、最近はキャットウォークや梁を取り付けることに注目が集まっています。
キャットウォークは壁に取り付けることができ、掃除する際の手助けになるでしょう。
 
梁もまた、室内に取り付けられる家具の一つです。
見た目にデザイン性があるのはもちろん、床からでは届かない場所の掃除をするときにこの梁を足場として使い作業します。
このように吹き抜けだからこそのメンテナンス方法も存在するので、理解しておいてください。
 

▫︎吹き抜けと階段の関係性について

 
吹き抜けを作るときにもう一つ重要になるのが階段です。
そこで階段が果たす役割についてみていきましょう。
吹き抜けに階段を設置することで視覚的に部屋を大きく見せられます。
そのためお家の空間に狭苦しい印象を持たせません。
 
さらに、階段をリビングに置くことで、2階に上がる際は必然的にリビングを通るため顔を合わす機会が増えます。
階段の下のスペースを収納場所やインテリアに利用することで、よりオシャレなお家にできるでしょう。
また、スペースに何も置かない方法であれば、広々とした印象を与えられます。
 

▫︎まとめ

 
今回は吹き抜けのメリットと注意事項についてご紹介してきました。
家族の暖かさをより感じることや家の中の通気性も良くなり、開放感のあるお家を作れることがメリットでしたね。
吹き抜けを作りたいとお考えの方はぜひ、今回ご紹介した内容を参考にしてみてください。

最近の記事

  1. 素敵な場所に行ってきました。

  2. 桜満開✨

  3. 社員旅行へ行ってまいりました!

  4. 「カフェひとあし」さんへ