研修旅行に行ってきました

こんにちは。 リ・フォーユーの武内です。

先日、北九州にある『TOTOミュージアム』に行ってきました。

↑独特な形の建物でした。テーマは『水玉』だそうです。

↑便座と蓋はサクラの木を使っているそうです。

↑初代のウォシュレット便座です。

↑洋式便器が年代ごとにズラリ。

興味深かったのは、水タンクの位置が天井近くから下方に、最近では便器本体に内蔵されている事でした。

↑和式便器も年代ごとにズラリ。

↑ミニチュアの商品。

商品のサンプルとして作られたそうです。細かい…

その他、バスタブ等の展示もありました。

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 【塗装便利資材】ノンスリップシート

  2. ウォシュレットの水漏れからトイレを一新!トイレのリフォームの施工事…

  3. 快適なバスタイムを実現!システムバスのリフォームの施工事例のご紹介…

  4. 築約40年の戸建てが生まれ変わる!フルリフォーム施工事例のご紹介!…